言語聴覚士とは
私たち言語聴覚士は,“話す”“聴く”“食べる”のスペシャリストです.
病気や事故,発達上の問題により,言語,聴覚,発声・発音,認知,摂食・嚥下などの各機能が損なわれた際に,専門的サービスを提供し,自分らしい生活を構築できるよう支援する専門職です.
具体的には,脳卒中後の失語症や構音障害,聴覚障害,ことばの発達の遅れ,声や発音の障害,摂食・嚥下の障害に対し,言語聴覚士は問題の本質や発現メカニズムを明らかにし,対処法を見出すために検査・評価を実施し,必要に応じて訓練,指導,助言,その他の援助を行います.
また,医師・歯科医師・看護師・理学療法士・作業療法士などの医療専門職,ケースワーカー・介護福祉士・介護支援専門員などの保健・福祉専門職、教師,心理専門職などと連携し支援を行います.
なお,言語聴覚士はST(Speech-Language-Hearing Therapist)と呼ばれ,「言語聴覚士法」にもとづく国家資格です.
言語聴覚士の働く現場
医療機関だけでなく,保健・福祉機関、教育機関など幅広い領域で活躍しています.
医療施設:大学病院,総合病院,専門病院,リハビリテーションセンター,地域医院,診療所など
保健施設:介護老人保健施設,デイケアセンター,訪問看護事業所,訪問リハビリテーション事業所など
福祉施設:特別養護老人ホーム,デイサービスセンター,肢体不自由児施設,重症心身障害児施設など
教育機関:小中学校,特別支援学校,研究施設,言語聴覚士教育施設(大学,短大,専門学校)など
※ どこの施設にも必ず言語聴覚士が在籍しているわけではありません.
ご支援を希望される方は,最寄りのご施設へ直接ご相談下さい.